home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- README.1ST
-
- この度は、"Cover Girls"をお買い上げいただきありがとうございます
-
- Cover Girls の使用方法
-
- [インストール方法]
- プログラムマネージャ、ファイルマネージャ等からCD−ROM内の
- "SETUP.EXE"を起動してください。プログラムマネージャにアイコンが
- 登録されます。
-
- [起動方法]
- "Cover Girls"のアイコンをマウスでダブルクリックするか、アイ
- コンメニューから"開く"を選び起動します。
-
- [終了方法]
- Quitボタンをクリックしてください。(各シーン共通)
-
- [遊び方]
-
- 1.スライドショー
-
- 1-1.スライドショーの操作(フルカラー用)
- 各種操作ボタンをクリックすることで、写真の送り、戻し、フル
- スクリーンへの切り替えが出来ます。又、AUTOボタンをON
- にすると、自動的にショーが進んでいくモードになります。
- AUTOモードでは、一つのショーが終ると自動的に進みます。
- スライドショーの各種操作ボタンについて説明します。
-
- [>] :表示している写真を次の写真に切り替えます。
- [||] :AUTOモード・RANDOMモードを一時停止します。
- [<] :表示している写真を前の写真に切り替えます。
- [AUTO] :AUTOモードをON/OFFします。
- [RANDOM] :RANDOMモードをON/OFFします。
- [MOUNT] :MOUNT(一覧表示)画面に切り替わります。
- お好きな写真をクリックすると、その写真に、
- ジャンプします。
- [SCREEN] :画面モードをフルスクリーンモードに切り替えます。
- フルスクリーンモードではメニューバーが表示され
- 操作はメニューバーより行ないます。
- [CONFIG] :音量ならびAUTO、RANDOM時の更新間隔の設定、
- 音楽の選択、音楽のループの選択をする
- ダイアログが表示されます。
- [HELP] :HELP画面を出します。
- [PANIC] :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
- が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
- ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
- ないときにクリックして下さい。
- [QUIT] :Cover Girlsを終了します。
-
-
- フルスクリーン表示中、画面をクリックすることでメニューバーの
- ON/OFFを行います。
- 次にメニューバーの各種操作ボタンについて説明します。
-
- [>] :表示している写真を次の写真に切り替えます。
- [||] :AUTOモードを一時停止します。
- [<] :表示している写真を前の写真に切り替えます。
- [A] :AUTOモードをON/OFFします。
- [R] :RANDOMモードをON/OFFします。
- [M] :MOUNT(一覧表示)画面に切り替わります。
- お好きな写真をクリックすると、その写真に、
- ジャンプします。
- [S] :画面モードを通常モードに切り替えます。
- [C] :音量ならびAUTO、RANDOM時の更新間隔の設定、
- 音楽の選択、音楽のLOOPの選択をする
- ダイアログが表示されます。
- [P] :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
- が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
- ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
- ないときにクリックして下さい。
- [Q] :Cover Girlsを終了します。
-
- 現在のモードによって選択できないボタンがあります。選択できない
- ボタンは、無効色で表示されます。
-
- 1-2.スライドショーの操作(256色用)
- 各種操作ボタンをクリックすることで、写真の送り、戻し、フル
- スクリーンへの切り替えが出来ます。又、AUTOボタンをON
- にすると、自動的にショーが進んでいくモードになります。
- AUTOモードでは、一つのショーが終ると自動的に進みます。
- スライドショーの各種操作ボタンについて説明します。
-
- [>] :表示している写真を次の写真に切り替えます。
- [||] :AUTOモードを一時停止します。
- [<] :表示している写真を前の写真に切り替えます。
- [M] :MOUNT(一覧表示)画面に切り替わります。
- お好きな写真をクリックすると、その写真に、
- ジャンプします。
- [A] :AUTOモードをON/OFFします。
- [R] :RANDOMモードをON/OFFします。
- [S] :女の子を選択します。
- [C] :音量ならびAUTO、RANDOM時の更新間隔の設定、
- 音楽の選択、音楽のLOOPの選択をする
- ダイアログが表示されます。
- [P] :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
- が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
- ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
- ないときにクリックして下さい。
- [H] :HELP画面を出します。
- [Q] :Cover Girlsを終了します。
-
- 画面をクリックすることでメニューバーのON/OFFを行います。
-
- 現在のモードによって選択できないボタンがあります。選択できない
- ボタンは、無効色で表示されます。
-
-
-
- [サンプラー]
-
- サンプラーの操作
-
- (フルカラー用)
- [TITLE] :それぞれのタイトルの内容を見ることがで
- きます。
- [>] :表示しているタイトル群を次のタイトル群
- に切り替えます。
- 写真の送りを行ないます。
- [<] :表示しているタイトル群を前のタイトル群
- に切り替えます。
- 写真の戻しの操作を行います。
- [QUIT] :Sampler を終了します。
- [VOL.+] :音量を上げます。現在の音量はインジケー
- ターで表示されます。
- [VOL.-] :音量を下げます。音量の最低レベルは無音
- 状態です。
- [LOGO] :HELPを表示します。
-
-
- (256色用)
- [>] :表示しているタイトル群を次のタイトル群
- に切り替えます。
- 写真の送りを行ないます。
- [<] :表示しているタイトル群を前のタイトル群
- に切り替えます。
- 写真の戻しの操作を行います。
- [START] :それぞれのタイトルの内容を見ることがで
- きます。
- [TITLE] :タイトルを一覧で表示します。選んだタイ
- トルに移動します。
- [S] :音量やスライドショー時の更新間隔を設定
- します。
- [?] :HELPを表示します。
- [Q] :Sampler を終了します。
-
-
- サンプラーでは私たち「Yellow Box」が世に送り
- 出してきた、数々の作品を、今後発売予定の作品も含めて紹介
- しています。はっきりいって見ているだけではつまらないです。
- でも、あなたの感性に(下半身に?)ビビッとくる作品があっ
- たら、それは買いです。財布を握り締めてSHOPへ大急ぎで
- 走って下さい。
-
- また、Yellow Boxでは通信販売も扱っております。
- 詳しくは電話で。
-
- TEL 03ー3440ー1287 担当 福岡まで
-
-
- [おまけ]
- Cover Girlsでは、おまけとして 1024 x 768 の写真がCD-ROM
- の"L_DATA"というディレクトリの中に納められています。
- ペイントブラシで見るなり、"WINDOWS"のディレクトリにコピー
- して壁紙として使用するなりして活用してみて下さい。
- また、CD−ROMのなかに"SLIDER.EXE"というファイルがあ
- りそのファイルを起動すると 1024 x 768 のスライドショーを見
- ることができます。試してみて下さい。
-
-
- [コマンドラインオプションについて..]
- "Cover Girls"はコマンドラインにオプションを指定して
- 動作環境を変えられます。
-
- 'ーd24' : このオプションが指定されるとフルカラーモードで
- 動作します。なにも指定がなければ、自動的に判断
- します。
-
- 'ーd8' : このオプションが指定されると256モードで動作
- します。
-
- '-v' : PC98のXシリーズでドライバの関係上、音量の
- 設定をすると正常に動作しないことがありますので
- このオプションを付けてください。このオプション
- を付けますと、音量設定はできなくなりますが、そ
- れ以外は通常に動作するようになります。
-
- 手順>
- 1:Cover Girlsのアイコンをクリックする。
- 2:プログラムマネージャーのメニューバー上のアイコン(F)
- をクリックする。
- 3:登録内容の変更を選択する。
- 4:コマンドラインの "D:¥CG6.EXE"のところに下記のように
- 追加してください。
- D:¥CG6.EXE -v
- 5:[OK]をクリックする。
-
-
- [トラブル解決方法]
-
- 1) 再生中に、BGMが途切れる...
-
- コントロールパネルのドライバの設定(下記参照)で、
- オーディオデータのバッファサイズを広げてみて下さい。
-
- DOS/V [MCI]サウンド
- PC98 [MCI]Waveオーディオ
-
-
- 2) BGMが歪む...
-
- 再生中に、バックグラウンドでディスクアクセスが発生
- すると、BGMが歪みます。(メモリサイズ、スワップ
- ファイルの設定等の環境により、本プログラム起動時に
- 起きる可能性があります。)
- このようなときは、ディスクアクセスが止まるまで待っ
- てから再生を行って下さい。
-
- 3) ボリュームが変わらない...
-
- サウンドボードによっては、ソフト的にボリュームを変
- 更出来ないものがあります。変更できない機種でボリュ
- ームを変更しても特に問題はありません。
-
-
- [参考]
- ディスプレイドライバ、各種デバイスドライバ、スワッ
- プファイルの設定等により、画面(特にムービー)の動
- 作が不安定な場合があります。
-
- 快適な動作環境
- CPU 486DXー25以上
- RAM 8メガ以上
- CDーROM 倍速
-
-
- また、ハードディスクにプログラムをコピーすると起
- 動が早くなりますので、お試しください。方法は下記の
- 通りです。
-
- 1.CG6.EXEをハードディスクにコピーする。
- 2.アイコンメニューから"登録とグループの作成"を
- 選びプログラムマネージャに登録する。
- 3.アイコンメニューから"登録内容の変更"を選び、
- "実行時のディレクトリ"にCD−ROMのドライ
- ブ名をセットする。
-
- (例)CD−ROMのドライブが'D'の場合。
- +------------------+
- 実行時のディレクトリ(W) |D:¥ |
- +------------------+
-
-
- Microsoft, MS は 米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
- Windows は 米国 Microsoft Corporation の商標です。
- QuickTime for Windows files are copyright Apple Computer, Inc.
- その他製品名及び社名は、各社の商標または登録商標です。
-
- 本製品に含まれるすべてのプログラムおよびデータは、
- 著作権法により保護されています。
-
- ==== End of File ============================================================================
- □